
SEIKO
小学生の時に剣道、高校生で弓道、大学生ではチアリーダーに従事。
社会人1年目の時に反り腰を治したく、ピラティスに出会う。
専門学校で8年間ピラティス(座学含めて)の講師を担当。
・国際資格STOTT PILATES®認定インストラクター
・Balancedbody comprehensive
得意なレッスンや担当しているお客さま
30〜40代女性の方もいらっしゃいますが、若い方も担当することが多く、例えば10代のアスリートも担当しています
下半身を鍛えるレッスンが得意です
最近ハマっていること
大きな声を出すのが好きで、大学生の時にボーカルをやっていたりしたこともあって、カラオケによくいきます。
お酒を飲むのが好きです。
家で引きこもってお笑い芸人さんのYouTubeをみるのが、大好きです。シソンヌが今お気に入りです。

お客様の喜びが一番のやりがいです
若い方のレッスンを担当することも多い中で、10代の高校生さんとかが、私のレッスンを受けたことによって、「身体が変わった!」と喜んでくださる時が、最もやりがいを感じる瞬間です。
私自身少し熱血的なところもあるので、若い方と一緒に「頑張ろー!」と気持ち的にもテンションが上がるレッスンを心がけています。

わかりやすさを意識しています
数年前まで専門学校で、ピラティスを座学的に教えていた経験もあり、わかりやすく説明することに自信があります。
どんな動きに対しても、お客様が分かるまで説明をすることを意識し、一つでも多くの気づきがあれば良いなと思っています。
若いアスリートに貢献したい
若いアスリートとのレッスンもあり、そういった方が自分のレッスンを受けて、競技で良い結果を残していくことがやりがいです。
今は他の世代の方のレッスンもさせていただいていますが、将来的には若いアスリートの方専門にレッスンをすることも視野に入れているので、より専門的な知識を身につけていきたいと思います。